日本最大級のパプリカ栽培施設からみなさんの食卓に上質なパプリカをお届けしています。
DOWN
COMMODITY
生産物・商品
みなさまへ安心・安全・新鮮なパプリカを提供しています
プランタールファームで栽培したパプリカは、国内生産だからこそ、新鮮さを保ったままお客様のお手元にお届けすることができるのです。こだわり抜いた最新の栽培システムと、自然豊かな美浦の恵みによって育まれた、甘くみずみずしい高品質なパプリカをぜひご賞味ください。



NEWS
お知らせ
富永商事ホールディングスが企業譲渡を受け、㈱プランタールファームは富永グループの一員となりました。新体制のもと社業の発展に一意専心してまいる所存でございますので、なにとぞ今まで以上のご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
2022.6.1
採用情報を掲載しました。
2019.2.22
「RECRUIT」に求人情報を掲載しましたので、詳細は採用情報のページをご覧ください。
東急建設㈱の完全子会社化に伴い、
社名が㈱リッチフィールド美浦から㈱プランタールファームに変わりました。
2018.9.30
ホームページを全面リニューアルしました。
2017.9.7
採用情報を更新しました。
2017.8.09
当社では正社員を募集しております。「RECRUIT」に求人情報を掲載しましたので、詳細は採用情報のページをご覧ください。
日本施設園芸協会の事例集に紹介されました
2016.4.18
日本施設園芸協会のHPの「大規模施設園芸・植物工場 実態調査・事例集」にリッチフィールド美浦の施設が掲載されました。(cf. P30~31)
※一般社団法人日本施設園芸協会のHPより 各種資料ダウンロード →「平成27年次世代施設園芸導入加速化支援事業」の中の「(別冊2)「大規模施設園芸・植物工場 実態調査・事例集」よりご確認ください
ABOUT US
プランタールファームについて
プランタールファームは、茨城県稲敷郡にある霞ヶ浦に面した自然豊かな美浦村にあります。 美浦村は、人口約1万5千人の村で、村内には日本中央競馬会(JRA )の美浦トレーニングセンターがあります。
安全で安心なパプリカを皆様に提供するために、約2haのガラス温室で最新鋭の環境制御装置を駆使して生産しています。 プランタールファームは、新しい農業へ挑戦し、地域の発展に貢献しています。
- 社名
- 株式会社プランタールファーム(一般農業法人)
- 所在地
- 〒300-0404 茨城県稲敷郡美浦村土浦1306番地1
- 事業内容
- 農業(栽培農作物:パプリカ)
- 設立日
- 2012年1月17日
- 事業開始日
- 2013年7月1日
- 代表者
- 代表取締役社長 富永 浩司
- 出資者
- 富永商事ホールディングス株式会社(100%)
RECRUIT
採用情報
- 職務内容
- ・選果管理、出荷管理および注文調整
- 選果~袋詰~箱詰~出荷の管理(生産物:パプリカ)、
- パート労働者への作業指示、バイヤー(卸業者、仲卸業者)との注文調整
- 雇用形態
- ・正社員(試用期間3ヶ月あり)
- 応募資格
- ・20歳以上40歳以下(高卒以上)
- 年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成のため若年者を対象
- ・経験者が望ましい
- ・普通自動車免許必須
- 待遇
- ・給 与 :月給制 初任給18~28万円
- (年齢・経験・能力等を考慮し設定)
- ・勤 務 時 間 :季節変動、原則 8:00~17:00(休憩60分)
- ・休暇・休日:土・日曜日 (会社カレンダーによる)
- ・昇給・手当:昇給年1回、賞与(有)、
- 通勤費(当社規程により支給)、特別手当、
- 時間外手当、住宅手当;上限2万円、家族手当;上限1万円
- ・福 利 厚 生 :雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・退職金
- 勤務地
- ・農場(茨城県稲敷郡美浦村土浦1306番地1)
- 問い合わせ
- ・採用担当:難波 TEL:029-875-7833
ACCESS
アクセス
常磐線JR土浦駅から車で約30分
首都圏中央連絡自動車道稲敷ICから約15分
常磐自動車道桜土浦ICから約35分
Contact
お問い合わせ